【2025/1/29】サービス開発進捗報告会 報告内容まとめ

スライド

おさらい

11月14日
・バーチャルキャスト ver 2.6.5a リリース

12月7日
・マジカル大富豪ロワイヤル配信

12月20日
・プリセットアップデート
・ わんコメOSCプラグイン ver1.2.0 リリース
  プラットフォーム共通受信API を追加

1月23日
・バーチャルキャスト ver 2.6.6aリリース
 カメラマスク機能

※各見出しが対応するYoutubeの時間へのリンクやページのリンクとなっています。

VirtualCast 進捗報告

プリセットアップデート

VCストアセレクション

VCストアセレクションの記事はこちら

カメラマスク

立体コメント

検討中の項目

デスクトップアイテム

ハンドトラッキング

画像ダウンロード

実験的機能

ライトベイク

VCIデバッグモード

コメントのご質問と回答

紹介した進捗内容について

Q. 先ほどのコメント落下ですが、アバターが乗り上げない切替はできますか?

A. 現段階では想定していなかったため、テストしつつ必要な実装に関して検討します。具体的な対策としては、立体コメントのコライダーのレイヤーをキャラクターと干渉しない設定出来るようにすることが考えられます。

Q. URL経由での画像アクセスについて、アクセスはサーバ側で行う予定でしょうかクライアント側からの予定でしょうか

A. 現在想定している実装方法は、 クライアント側から画像アクセスする仕組みになります。

機能要望

Q. 前回の報告会でも紹介していたポストエフェクトの方は何か進展はありますか?

A. ポストエフェクト等を導入した新しい配信体験については継続して検討を重ね、開発を進めている状況となります。進展が発表できる段階になりましたらお伝えしますのでお待ちください。

Q. 現状配信開始時にスタジオからスタートしていますが、ルームからスタートできるようにすることも将来的には検討されておりますか?

A. バーチャルキャストの配信一覧ページに情報掲載するためにはスタジオに入室して配信を開始する必要があり、不便性を感じている、という意見とお見受けします。この点については再整理を行い、配信体験の利便性を考えた改善を検討しております。

Q. ルームで光源の位置、向き、色のユーザーでの設定等はどうなりますか?

A. どのように映像の見栄えを良くしたり、調整できるようにするかについても、 新しい配信体験として検討を重ねていますので、発表をお待ちください。

Q. ルームの動画プレイヤーでニコ生を見たい!

A. 多くご要望を頂いている内容になりますが、ニコニコ生放送のサービス側の対応が必要な部分があり対応が難しい状況になります。ご要望いただいていることは受け止めてまいります。

Q. ニコニコのチケットセンターに無料のVギフトの抽選が出ません

A. 無料のVギフトは通常の有料ギフトとも扱いが違う部分があり、ニコニコ生放送のサービス側の仕様となっている可能性があります。対応が難しい部分にはなりますが、ご要望として承ります。

配信内で回答できなかった質問

Q. Vギフトの今後どうなるんですか?

A. スタジオで提供しているVギフトは、少なくともスタジオの機能の提供が続く限りは廃止する予定はありません。Vギフトの提供について何らかの進展がありましたら改めて報告いたします。


今後とも、『バーチャルキャスト』をよろしくお願いいたします。

  • Tag